2010/07/10
01:28:32
Hi all
3月下旬から一人暮らしを始めて社会人となり日々仕事に追われる毎日をすごしております。PCは親のものなので私は引っ越し先には持っていけずBFも一切する事が出来ませんでした。当分復帰は出来ないと思いますがせめてブログ位は何か書いていこうと思いました 今後もどうぞよろしくお願いします。そしてご心配おかけしてすいません。
3月下旬から一人暮らしを始めて社会人となり日々仕事に追われる毎日をすごしております。PCは親のものなので私は引っ越し先には持っていけずBFも一切する事が出来ませんでした。当分復帰は出来ないと思いますがせめてブログ位は何か書いていこうと思いました 今後もどうぞよろしくお願いします。そしてご心配おかけしてすいません。
2009/10/28
21:52:11
最新のパッチを入れた状態でBFが動きました。
wikiどうりにやっても無理だったので半ば諦めて
いたのですが、こうなったら片っ端から
入れてやるわ!って意気込みでかなりの
時間がかかりましたがすべてのパッチをインストールし終え
BFを起動・・・無事動き念願のdamepo鯖
にinすることが出来ました。私が入ったときは
私を含めてたった2人という寂しげな人数でしたが
ちょっとずつ人数が増えてきましてねぇ・・・。
結果的にはガチではなくマターリをやりました。

↑大型爆撃機B-17でしたっけ?

↑みんなで翼に乗って飛行を楽しみ・・・。

↑橋の鉄骨の上に着地。

↑機内。
wikiどうりにやっても無理だったので半ば諦めて
いたのですが、こうなったら片っ端から
入れてやるわ!って意気込みでかなりの
時間がかかりましたがすべてのパッチをインストールし終え
BFを起動・・・無事動き念願のdamepo鯖
にinすることが出来ました。私が入ったときは
私を含めてたった2人という寂しげな人数でしたが
ちょっとずつ人数が増えてきましてねぇ・・・。
結果的にはガチではなくマターリをやりました。

↑大型爆撃機B-17でしたっけ?

↑みんなで翼に乗って飛行を楽しみ・・・。

↑橋の鉄骨の上に着地。

↑機内。
2009/10/28
20:44:49
縛り無しってのも楽しいものですね。
学校が早く終わったので、昼くらいにBFにin
久々に戦車に乗って敵をなぎ倒し枢軸の
うまいPlayerネームの飛行機乗りさんの
爆撃に怯えながらの戦闘となりました。
1~2時の間でしょうかこの時間帯には
珍しく蛭さんがinしてきましてねぇ。
後半はなにやら偵察兵どうしの戦い
みたいに両軍とも偵察兵率が高くて
個人的には面白かったですね。
蛭さんも偵察兵を使用していたので
少しばかり驚きましたね。
残念だったのが外人さんが
うるさくてちょっと萎えたって位ですね。
学校が早く終わったので、昼くらいにBFにin
久々に戦車に乗って敵をなぎ倒し枢軸の
うまいPlayerネームの飛行機乗りさんの
爆撃に怯えながらの戦闘となりました。
1~2時の間でしょうかこの時間帯には
珍しく蛭さんがinしてきましてねぇ。
後半はなにやら偵察兵どうしの戦い
みたいに両軍とも偵察兵率が高くて
個人的には面白かったですね。
蛭さんも偵察兵を使用していたので
少しばかり驚きましたね。
残念だったのが外人さんが
うるさくてちょっと萎えたって位ですね。
2009/10/26
17:39:28
に限りませんがBFは1,2試合やっただけでも非常に
疲れます。目にも負担がかかるので適度に休みましょう。(棒読み)
MAP変わって初めてプレイしましたが、製品版仕様・・・でしたっけ?
飛行機怖い、DD怖い、グレ怖いって感想をもちました。
そしてAPCが爆発して爆死した時は!?と思ってしまった
わけですが、設定があれだったから爆死したっぽいですね。
神風APCみたいにできるのだろうかと爆死した時
ちょろっと思ったり。
疲れます。目にも負担がかかるので適度に休みましょう。(棒読み)
MAP変わって初めてプレイしましたが、製品版仕様・・・でしたっけ?
飛行機怖い、DD怖い、グレ怖いって感想をもちました。
そしてAPCが爆発して爆死した時は!?と思ってしまった
わけですが、設定があれだったから爆死したっぽいですね。
神風APCみたいにできるのだろうかと爆死した時
ちょろっと思ったり。